スタディサプリで受けるべき講座は?おすすめ講座と選び方を紹介

映像授業
プロフィール
この記事を書いた人
ゆうすけ

自分の受験経験を踏まえ、メアライズアカデミー監修のもと大学受験対策の情報を発信しています。
高1春偏差値40→高2秋偏差値80→早稲田大学政治経済学部経済学科入学→大2の4月「受験勉強のエッセンス」立ち上げ→月間5万PV

ゆうすけをフォローする

この記事ではスタディサプリで受けるべき・おすすめの講座を紹介していきます。

スタディサプリを使い始めたのにも関わらずどの先生の授業を受ければいいのか迷っている人はぜひ読んでみてください。

スタディサプリで受けるべき講座は人によって違う

まず前提として、スタディサプリで受けるべき講座は人によって異なります

  • どの大学を志望校としているのか
  • 現状どの程度の学力なのか
  • 得意教科・苦手教科は何なのか
  • スタディサプリを使う目的は何なのか

上記のような要因により、どのタイミングでどの講座を受けるべきなのかは人によって大きく変わるので受けるべき講座を正確に示すことはできないのです。

自分がスタディサプリで受けるべき講座を知りたい場合は「東大生への無料学習相談」に参加してみることをおすすめします。

「東大生への無料学習相談」では現役東大生が完全無料・オンラインであなたの勉強に関する悩みを解決してくれます。

スタディサプリを利用していて、自分がどの講座を受けるべきか分からないという悩みにも確実に対応してくれます。

下記のボタンから申し込んでみましょう。

スタディサプリで受けるべき・おすすめ講座【英語】

まずはスタディサプリの受けるべき英語の講座から解説していきます。

スタディサプリの英語では以下の2人の先生の授業がおすすめです。

関正生

スタディサプリで受けるべき英語の講座1つ目は関正生先生の授業です。

関正生先生は主に高3生向けの英文法の授業を担当しており、英文法を単語の使われ方やその成り立ちと共に教えてくれます。

多くの受験生は英文法を勉強する際、どうしても丸暗記で学習してしまいがちなのでふとした瞬間にど忘れしてしまったり誤った使い方をしてしまいます。

しかし、関正生先生の授業では英文法を本質的に理解しながら学習できるので英文法を忘れにくくなりますし、正しい使い方もできるようになります。

肘井学

スタディサプリで受けるべき英語の講座2つ目は肘井学先生の授業です。

肘井学先生は主に長文読解の授業を担当しており、長文の読解・和訳に必要な思考過程を丁寧に教えてくれます。

肘井学先生の授業では英語をただの暗記で乗り越えさせるのではなく、本質的な理解を促してくれるので関正生先生の授業同様、内容をかなり忘れにくくなります。

今まで長文読解に苦手感覚を持っていた人でも具体的な解き方に沿って解くことで苦手意識を解消できます。

スタディサプリで受けるべき・おすすめ講座【数学】

スタディサプリで受けるべき数学の講座は以下の2人の先生の授業です。

山内惠介

スタディサプリで受けるべき・おすすめの数学の講座1つ目は山内惠介先生の授業です。

山内惠介先生の授業はとにかく分かりやすいことで有名で、授業を受けて数学への苦手意識が解消されたという声をよく耳にします。

通常の数学講師とは異なり、数字や文字だけを用いて数式を説明するのではなく現実世界の実例を用いて説明してくれるので理解がスムーズに進みます。

数学に苦手意識がある人はまず最初に山内惠介先生の授業を受けてみることをおすすめします。

堺義明

スタディサプリで受けるべき・おすすめの数学の講座2つ目は堺義明先生の授業です。

堺義明先生の授業はどんな難易度の問題でも分かりやすくかみ砕いて説明してくれるので、応用問題ができなくてつまずいている人にぴったりです。

また分かりやすく説明してくれるだけではなく、実際に問題を解く際に間違いやすいポイントも教えてくれるので自分で問題を解くときのミスを無くしていくことができます。

スタディサプリで受けるべき・おすすめ講座【国語】

スタディサプリで受けるべき国語の講座は以下の2人の講座です。

柳生好之【現代文】

スタディサプリで受けるべき・おすすめの国語の講座1つ目は柳生好之先生の授業です。

普段現代文の問題を解く際、なんとなくの感覚で解いていってませんか?

それだと少し難易度の高い現代文を解く際に問題文の内容が読み取れず、かなり低い点数をとってしまうことになりかねません。

柳生好之先生は現代文を感覚的に解くのではなく論理的に解いていく方法を教えてくれるので、どんな難易度の問題であっても内容を正確に読み取り、正しい解答を出せるようになります。

現代文の正しい読み取り方・解き方を知って一気に実力を上げたい人にかなりおすすめの授業です。

岡本梨奈【古文・漢文】

スタディサプリで受けるべき・おすすめの国語の講座2つ目は岡本梨奈先生の授業です。

古文・漢文は国語の中でも苦手意識を持ちやすく、文章を見ても全く意味が読み取れないと感じている人が多いです。

しかし、岡本梨奈先生の授業では知識や解き方、古典常識などを1つ1つ細かく説明してくれるので古文・漢文の知識が全くない人でも理解できるほど分かりやすいです。

古文・漢文に苦手意識を持っているのであれば岡本梨奈先生の授業をぜひ受けてみてください。

スタディサプリで受けるべき・おすすめ講座【理科】

スタディサプリで受けるべき理科の講座は以下の2人の講座です。

中野喜允【物理】

スタディサプリで受けるべき・おすすめの理科の講座1つ目は中野喜允先生の授業です。

中野喜允先生はスタディサプリだけでなく河合塾でも指導をしている旧帝大や医学部などの難関大学の対策に強い物理の先生です。

中野喜允先生の授業は専門用語の使用をできる限り省いて暗記を最小限にし、物理の本質的な理解に重点を置いています。

1つ1つの単元を丁寧に分かりやすく教えてくれるため、難易度の高い内容でも理解することができます。

坂田薫【化学】

スタディサプリで受けるべき・おすすめの理科の講座1つ目は坂田薫先生の化学の授業です。

坂田薫先生の授業の最大の特徴は、1つ1つの内容を日常生活の事柄に落とし込んで解説してくれるところです。

そのため、ただ暗記するよりもイメージを思い浮かべながら暗記することができるので理解しやすいですし、忘れにくいです。

個人的には声がかなり特徴的で声優さんみたいな声質をしており、かっこいいのでスタディサプリを使い始めたらぜひ授業を受けてみてください。

スタディサプリで受けるべき・おすすめ講座【社会】

スタディサプリで受けるべき社会の講座は以下の2人の講座です。

伊藤賀一【日本史】

スタディサプリで受けるべき・おすすめの社会の講座1つ目は伊藤賀一先生の日本史の授業です。

伊藤賀一先生は日本史の内容を「なぜこの出来事が起こったのか」という歴史的背景に触れながら話してくれるので、歴史の流れをつかむことができます。

日本史はただの暗記になりやすく一度暗記したことをすぐに忘れてしまいがちですが、ストーリー性を持たせて覚えることでかなり内容を忘れにくくなります。

日本史をただ暗記するのではなく漫画や小説のようにストーリーに則って覚えたい人には伊藤賀一先生の講座はかなりおすすめです。

鈴木達人【地理】

スタディサプリで受けるべき・おすすめの社会の講座2つ目は鈴木達人先生の地理の授業です。

鈴木達人先生は伊藤賀一先生と同様に「なぜこの現象が起きるのか」「なぜこのような現状になっているのか」という背景や理由を詳しく解説してくれるので、非常に頭に残りやすいです。

また、受験に出やすい内容を重点的に教えてくれるので大学受験に力を入れている人にとってかなりありがたい内容の授業になっています。

スタディサプリの大学受験のおすすめコース

スタディサプリで大学受験対策をするのであれば、合格特訓コースを選ぶのがおすすめです。

スタディサプリの合格特訓コースでは約4万本の映像授業が見放題なだけでなく、「現役難関大生による個別指導」と「月10問までの科目質問」のサービスを受けることができます。

現役難関大生による個別指導」では、現役難関大コーチが定期的な学習プランのカスタマイズ毎週の学習管理勉強へのアドバイスを行ってくれます。

実際に難関大学に合格した人に大学受験をサポートしてもらえるのはかなり心強いですよね。

月10問の科目質問対応」では、勉強中分からなかった問題をチャットで質すると各教科に精通している科目サポーターが当日中に分かりやすく解説してくれます。

勉強中分からないことがあった時にすぐ質問できるのはありがたいです。

上記のようなサービスをたった月1万円で受けられるので、スタディサプリで大学受験対策するのであれば合格特訓コースを選ぶのがおすすめです。

また、そもそも大学受験対策としてスタディサプリを使うか迷っている人は以下の記事を読んでみてください。

無料体験を申し込みたい場合は以下の記事を参考にしてください。

スタディサプリの高校生の使い方

スタディサプリは高校生のユーザーがとにかく多く、主に大学受験対策として使う人が多いですがその他にも以下のような様々な使い方があります。

具体的な使い方について詳しく知りたい人は以下の記事を読んでみてください。