【大学受験対策】英作文の勉強法を紹介

英作文
プロフィール
この記事を書いた人
ゆうすけ

自分の受験経験を踏まえ、メアライズアカデミー監修のもと大学受験対策の情報を発信しています。
高1春偏差値40→高2秋偏差値80→早稲田大学政治経済学部経済学科入学→大2の4月「受験勉強のエッセンス」立ち上げ→月間5万PV

ゆうすけをフォローする

この記事では大学受験での英作文の勉強法を紹介していきます。

志望校の入試問題に英作文がある人や英作文の成績を上げたい人はぜひ参考にしてください。

英作文には和文英訳と自由英作文がある

大学受験の英作文には和文英訳と自由英作文があります。

和文英訳は与えられた日本語の文章を英語の文章で書き替えることを指す一方で、自由英作文はテーマやお題に沿って0から英語の文章を書くことを指します。

よく自由英作文のほうが和文英訳よりも難易度が高いと思われがちですが、受検する大学によっては和文英訳のほうが自由英作文よりも難易度が高い場合があります。

自由英作文の場合自由に英文を書くわけなので、単語も文法も表現も自分が知っているものを使うことができます。そのため、自由英作文はどの問題もあまり難易度が変わらないんです。

その一方で和文英訳の場合は出題される日本語の文章そのものが難しい場合があり、和文英訳は問題によって大きく難易度が変わるんですよね。

従って自由英作文と和文英訳のどちらが難しいかは一概には言えないのです。

和文英訳の勉強法と自由英作文の勉強法は途中までは一緒ですが、後半は異なるので自分の志望校の英作文問題がどういった内容なのかを確認しておきましょう。

また、あなたの志望校の入試問題で和文英訳と自由英作文どちらのほうが難しいかを判断し、勉強に優先順位をつけておいてください。

英作文で高得点を狙う勉強法

英作文で高得点を狙う為には以下の内容を勉強してください。

英単語・英文法の勉強

英作文では正しい英語の文章を書くことが求められるので、英作文で高得点を狙う為にはまず英単語と英文法の勉強が必要です。

とはいっても英作文で最も求められるのは正しい英語の文章を書くことなので、あまり難易度が高い知識は必要ありません。

英単語帳1冊と英文法の参考書1冊を勉強し終えていれば十分です。

多くの英単語を覚えたり難易度が高い英文法を覚えることよりも、1つ1つの内容を正確に理解して正しい英語の文章が書けるようになることを意識してください。

どの参考書を使えばいいか分からない場合は以下の記事を参考にしてください。

例文・表現暗記

英単語と英文法を一通り勉強し終えたら、次は例文・表現の暗記を行って下さい。

和文英訳でも自由英作文でも、書く文章を自分で考えなければいけない点においては同じです。

書く文章を考える際、正しい英語の例文や特定の英語表現を覚えていれば、英語の文章がかなり書きやすくなるのです。

例文や表現を多く覚えていれば覚えているほど、似た形で英語の文章を書けばいいだけになるので、具体的にどういった文章を書いていけばいいかが分かりやすくなるんですよね。

うろ覚えでは大学入試本番で解答に書くことができないので、丸暗記してしまうことをおすすめします。

和文英訳の問題演習

例文・表現の暗記が終わったら、和文英訳の問題演習に入ります。

和文英訳の問題演習をする際には、答合わせをする度に模範解答の書き写しをしてください。

模範解答の書き写しをすることで、「こういった日本語の文章が出されたらこういった英文に置き換えればいいのか」という感覚がだんだん身についていくのです。

また、和文英訳の問題演習をする際には自分の解答を学校や塾の先生に添削してもらって下さい。

あなたが作った英文が模範解答と完全一致することはほとんどありませんが、間違っているとも限りません。

もしかしたら別解答として正しい英文が書けているかもしれませんし、部分的に正しい場合もあります。

少しでも正しい部分があるのであれば、その正しい部分を覚えることも大事です。

自由英作文の問題演習

次に自由英作文の問題演習ですが、自由英作文と和文英訳のどちらから勉強するかは、あなたの志望校の入試問題で和文英訳と自由英作文のどちらのほうが難しそうかで判断してください。

自由英作文の問題演習では、最初のうちはいきなり英文を書き始めるのではなく先に日本語で構成を書いてから英文を書き始めるようにしてください。

そうすることによって、自由英作文の問題を解く際にどういった構成で書いていけばいいかがだんだんと分かるようになっていきます。

また、あらかじめ構成を作っておけば模範解答を見る際にも「こういった構成で考えればよかったのか」と新しい気付きを得やすくなります。

過去問演習

問題演習を一通り終えたら、最後に志望校の過去問演習をしてください。

和文英訳も自由英作文も大学によって特徴が異なります。

志望校の入試問題の特徴に慣れておくことで本番で問題を解きやすくなりますし、高得点を狙う為に足りてない要素も見つけやすくなります。

いかがでしたでしょうか。ここまで英作文の勉強法を紹介してきましたが、英作文で高得点を狙う為には正しい学習計画に則って勉強していくことが必須です。

学習計画なしで勉強すると、大学入試本番までに勉強を終わらせられなかったり、時間を非効率に使ってしまい成績が伸びにくくなってしまいます。

「受験勉強のエッセンス」が「メアライズアカデミー」と共同で行っている東大生への学習相談会では、中高生向けに勉強法・学習計画の提案を行っています。

間違ったタイミングで間違った勉強をしてしまい、勉強の効率を悪くしてしまうといった事態を避けたい人はぜひご相談ください。

「東大生への学習相談会」とは
  • 現役東大生のメアライズアカデミー塾長に直接質問できる
  • 現在の学力と志望校に合わせた勉強計画を作成してもらえる
  • 自分に最も合った勉強法と参考書を提案してもらえる
  • 学校の先生が詳しくない推薦入試・AO入試の情報を教えてもらえる
  • 完全無料なので気軽に参加できる
  • オンラインで行うので全国どこに住んでても参加できる
  • 塾長と1対1で行うので質問するのが恥ずかしくない

また、公式LINEからでも相談会に申し込めます。いきなり申し込むのが不安な人はとりあえず下記のボタンから公式LINEを登録しておきましょう。

英作文の勉強におすすめな参考書

上記で大学受験向けの英作文の勉強法を紹介したので、以下では英作文の勉強に必要なおすすめの参考書を紹介していきます。

例文暗記におすすめな参考書

ドラゴンイングリッシュ

英作文の勉強におすすめな参考書1つ目は『ドラゴンイングリッシュ』です。例文暗記に使用してください。

『ドラゴンイングリッシュ』は英作文に役立つ表現方法を使った例文を100個載せている参考書です。

1つ1つの例文に対してどうしてその訳になっているのかを理解しながら暗記することで、英作文の問題を解く際にどのような英文を書けばいいのかが頭に浮かんできやすくなります。

場合によっては『ドラゴンイングリッシュ』の例文をそのまま使用できる場合もあるので、例文を暗記しておけばかなり便利です。

英作文基本300選

英作文の勉強におすすめな参考書2つ目は『英作文基本300選』です。こちらも例文暗記に使用してください。

『英作文基本300選』は英作文の頻出表現を使用した例文を300個載せた参考書です。

『ドラゴンイングリッシュ』と同じく、『英作文基本300選』を使用する際には理解しながら例文を暗記していくことで、英作文の問題を解く際にどのような英文を書けばいいのかが頭に浮かんできやすくなります。

『ドラゴンイングリッシュ』よりも例文が多い分、1つ1つの例文に対する解説が少ないです。

そのため、英文法が苦手で1つ1つの例文を詳しく解説してほしいという人には『ドラゴンイングリッシュ』がおすすめです。

竹岡広信の 英作文が面白いほど書ける本

英作文の勉強におすすめな参考書3つ目は『竹岡広信の 英作文が面白いほど書ける本』です。和文英訳の問題演習に使用してください。

『竹岡広信の 英作文が面白いほど書ける本』は和文英訳の問題と和文英訳の問題を解くために必要なポイントが載せられた参考書です。

問題1つ1つの解説に和文英訳の問題を解くために必要な要素が網羅的にまとめられているため、和文英訳の解き方が身に付きやすいです。

また、模範解答の英文が全てネイティブが書いたような自然な文章になっているので、大学入試本番で採点官から高評価をもらいやすい英文が書けるようになります。

[必修編] 英作文のトレーニング

英作文の勉強におすすめな参考書4つ目は『[必修編] 英作文のトレーニング』です。和文英訳の問題演習に使用してください。

『[必修編] 英作文のトレーニング』は和文英訳の問題が100載せられている参考書です。

他の参考書よりも問題数が圧倒的に多いため、かなりの問題演習量を確保できます。

また、解説が対話形式でされているため、「どうしてその英文になるのか」が理解しやすいです。

ただ、問題のレベルは若干低いので英作文をすでにある程度勉強している人にはおすすめできません。『実践編 英作文トレーニング』のほうを使って下さい。

大学入試英作文ハイパートレーニング 自由英作文編

英作文の勉強におすすめな参考書5つ目は『大学入試英作文ハイパートレーニング 自由英作文編』です。自由英作文の問題演習に使用してください。

『大学入試英作文ハイパートレーニング 自由英作文編』はテーマに合わせた自由英作文の書き方が習得できる参考書です。

自由英作文では賛成か反対かを示すテーマや、絵や図から物事を読み取るテーマなど様々なテーマから出題されます。

それぞれのテーマで適切な文章の流れは異なるので、各テーマでどういった構成で英文を書いていけばいいかを学ぶ必要があります。

『大学入試英作文ハイパートレーニング 自由英作文編』を使って勉強すれば、各テーマごとの文章の書き方を知ることができます。

大学入試すぐ書ける自由英作文

英作文の勉強におすすめな参考書6つ目は『大学入試すぐ書ける自由英作文』です。自由英作文の問題演習に使用してください。

『大学入試すぐ書ける自由英作文』は重要度順に自由英作文のテーマを勉強できる参考書です。

徐々に難易度が上がっていく構成になっているため、英作文が苦手な人でも取り組みやすくなっています。

また、試験直前にテーマ別の解き方を一気に復習できる付録もついているため、非常に便利です。

英作文の勉強に使用する参考書についてさらに詳しく知りたい人は以下の記事を参考にしてください。

英作文の得点を上げるコツ

英作文の得点を上げるためには、以下のことを意識してみてください。

文法ミスをなくす

英作文の得点を上げるコツ1つ目は、文法ミスをなくすことです。

和文英訳であろうと自由英作文であろうと、一番減点されるポイントは文法ミスです。

どれだけ素晴らしい構成できれいな英文を使っていたとしても、文法ミスが多ければ高得点は絶対に習えません。

英作文の解答を作った後文法ミスがないか確認するのはもちろん、積極的に添削を依頼して自分の文法の弱点に気づきましょう。

自由英作文の型をつくっておく

英作文の得点を上げるコ2つ目は、自由英作文の型をつくっておくことです。

上記でも触れているので繰り返しの話になってしまいますが、自由英作文では出題されるテーマごとに英文の構成を変えなければなりません。

事前に自由英作文で出題されうる全テーマに対して自由英作文の書き方を作っておけば、問題が非常に解きやすくなります。

分詞構文を使わない

英作文の得点を上げるコツ3つ目は、分詞構文を使わないことです。

分詞構文を使うと、採点者目線で意味が読み取りづらくなるため文法ミスだと判断されやすくなってしまうんです。

そのため、分詞構文を使う代わりに「接続詞+SV」の形の文章を使うようにしましょう。

書き方の視点を変える

英作文の得点を上げるコツ4つ目は、書き方の視点を変えることです。

要するに日本語の文章を直訳しようとするのではなく、別の言い方で訳せないか考えるのです。

例えば、「コンサートに参加する人数は予想を上回りました。」という文章を直訳すると「The number of people attending the concert exceeded expectations. 」となります。

しかし、視点を変えれば「More people attend the concert than expected. 」(予想以上の人々がコンサートに参加した)と言い換えることができます。

後者の言い方のほうが書きやすいですよね。このように、視点を変えることで楽に文章を書けるようになるのです。

譲歩構文を使用する

英作文の得点を上げるコツ5つ目は、譲歩構文を使用することです。自由英作文に役立ちます。

譲歩構文とは「~だが~する」「~だけれども~だ」のように、通常は対立や矛盾が予想される二つの情報を結びつける構文のことを指します。

突然自分の意見をそのまま言うのではなく、譲歩構文によって反対意見を先に述べておくほうが話が論理的になるのです。

具体的には「Altough」や「Despite」、「Even though」などがあります。いくつか覚えておきましょう。

他にもたくさん英作文の得点を上げるコツはあるのですが、ここでは書ききることができません。

「受験勉強のエッセンス」が「メアライズアカデミー」と共同で行っている東大生への学習相談会では、中高生向けに勉強法・学習計画の提案を行っています。

間違ったタイミングで間違った勉強をしてしまい、勉強の効率を悪くしてしまうといった事態を避けたい人はぜひご相談ください。

「東大生への学習相談会」とは
  • 現役東大生のメアライズアカデミー塾長に直接質問できる
  • 現在の学力と志望校に合わせた勉強計画を作成してもらえる
  • 自分に最も合った勉強法と参考書を提案してもらえる
  • 学校の先生が詳しくない推薦入試・AO入試の情報を教えてもらえる
  • 完全無料なので気軽に参加できる
  • オンラインで行うので全国どこに住んでても参加できる
  • 塾長と1対1で行うので質問するのが恥ずかしくない

また、公式LINEからでも相談会に申し込めます。いきなり申し込むのが不安な人はとりあえず下記のボタンから公式LINEを登録しておきましょう。

英作文に必要な要素

以下では英作文で高得点を狙う為に必要な要素を紹介していきます。以下を踏まえて自分に足りない要素を認識し、それを補えるように勉強を進めてください。

単語力

英作文に必要な要素1つ目は単語力です。当然のことですが、英文を書くためには英単語の知識が不可欠です。

とはいえ、英作文には高いレベルの単語力は必要ありません。

もちろん長文読解の対策もする必要があると思うので単語力は高いに越したことはありませんが、英作文においては自分で文章を考えられるので、基本的な英単語を覚えていれば十分なのです。

英単語帳を1冊覚えきったら英作文の対策に入っても大丈夫です。

文法力

英作文に必要な要素2つ目は文法力です。英文法を覚えてないのに自分で英文が書けるわけがありません。

ただし、単語力と同様に文法力もあまり高いレベルのものは必要ありません。

文法問題が出題される大学を受けるのであれば英文法の問題演習を進めていく必要がありますが、自分で書く文章を決められる英作文においては基本的な英文法を覚えていれば大丈夫なのです。英単語と同じですね。

単元別に説明がされている英文法の参考書を一通り終わらせれば、英作文においては十分です。

例文・表現の知識

英作文に必要な要素3つ目は例文・表現の知識です。

英作文に応用しやすい例文や表現を覚えていれば、実際に英作文を書くときにどういった英文を書けばいいかなんとなく分かるようになります。

この際重要なのは、丸暗記ではなく理解しながら例文を覚えていくことです。

どういう理由でその英訳になるのかを把握しながら覚えていくことで、本番の試験で応用がきくようになります。

日本語をかみ砕く力

英作文に必要な要素4つ目は日本語をかみ砕く力です。和文英訳の問題を解く際に重要になります。

和文英訳では日本語の文章を英語の文章に訳すわけですが、大学によっては日本語の文章自体の難易度が高い場合があります。

難しい日本語をそのまま英語に直すのはかなり難易度が高いため、簡単な日本語にかみ砕く必要があるんです。

ただ、この日本語をかみ砕く力は和文英訳の問題を解いていけば自然に身に付きます。安心してください。

論理構成力

英作文に必要な要素5つ目は論理構成力です。自由英作文の問題を解く際に必要になります。

自由英作文の問題を解く際、出題内容に合わせた構成で英文を書いていかなければなりません。

そのためには、どのような構成で英文を書けば英語として正しく伝わりやすい文章になるのかを考えられる論理構成力が求められます。

ただ、この論理構成力も自由英作文の問題演習をしていれば自然と身に付くので安心しして下さい。

英作文の勉強はいつから始めるべきか

結論から言うと、英作文の勉強は高3になった頃から始めるのが理想です。

まず、例文暗記にはかなりの時間がかかります。100~200もの英文を覚えるわけなので他の勉強との両立を考えると3~4か月はかかると思っててください。

その次の和文英訳と自由英作文の対策にもかなりの時間がかかります。

例文を暗記したとしても、和文英訳で難しい日本語を簡単な日本語に言い換えたり、自由英作文でテーマごとの書き方を身に着けるのにはかなりの時間が必要です。

こちらは僕の感覚では3~4か月ほどかかります。例文暗記と合計すると半年以上かかる計算になります。

その後には過去問演習もする必要があるわけなので、英作文の勉強は高3になった段階で始めないと間に合わないのです。

従って基本的な英単語や英文法を高2までに終わらせ、高3からすぐに英作文の勉強に入れるのが理想です。

もしすでに高3生・既卒生なのであればすぐに英作文の勉強に取り掛かって下さい。

「受験勉強のエッセンス」が「メアライズアカデミー」と共同で行っている東大生への学習相談会では、中高生向けに勉強法・学習計画の提案を行っています。

間違ったタイミングで間違った勉強をしてしまい、勉強の効率を悪くしてしまうといった事態を避けたい人はぜひご相談ください。

「東大生への学習相談会」とは
  • 現役東大生のメアライズアカデミー塾長に直接質問できる
  • 現在の学力と志望校に合わせた勉強計画を作成してもらえる
  • 自分に最も合った勉強法と参考書を提案してもらえる
  • 学校の先生が詳しくない推薦入試・AO入試の情報を教えてもらえる
  • 完全無料なので気軽に参加できる
  • オンラインで行うので全国どこに住んでても参加できる
  • 塾長と1対1で行うので質問するのが恥ずかしくない

また、公式LINEからでも相談会に申し込めます。いきなり申し込むのが不安な人はとりあえず下記のボタンから公式LINEを登録しておきましょう。

英作文は独学だと難しい

英作文を独学で勉強するのはあまりおすすめしません。必ず教えてくれる人を見つけるべきです。

英作文で高得点を狙う為には、英作文の問題を解く度に添削をしてもらって自分の弱点を見つけることが必須になります。

英作文を独学で勉強したとしても例文暗記や自由英作文の型の暗記はできるので、一定のところまでは成績が伸びます。

しかし、誰にも添削してもらわずに独学で勉強し続けると自分に足りてない要素や自分の弱点が見つけにくいため、途中から成績が伸びなくなります。

毎回誰かに添削してもらうのは面倒かもしれませんが、学校や塾の先生に頼んで添削してもらいましょう。

タイトルとURLをコピーしました